
余呉湖(よごこ)
琵琶湖の北にある湖
この日一番寒かったのがここ
強い北風が吹き付けて湖面も波立っています
寒々とした風景が寂しい雰囲気でしたが桜がたくさん植えられていたので
春に訪れたら印象も違いそう

遠くに見える山はうっすらと雪化粧

マキノのメタセコイア並木
写真映えするので人気の観光スポット
紅葉写真をアップしているブロガーさんが多く一度どんな所か見てみたかったんです^^
ひっきりなしに車が通るというのに道の真ん中で撮影する人が後を絶ちません

並木道の美しさを撮るにはその方がいいんですけどね(^^;

メタセコイアも綺麗ですがこちらの風景も素敵

周辺にはスキー場もあるくらいなので普通はもっと積もるのでしょう

最後は琵琶湖に沈む夕日の撮影
明るいうちから場所を選んで1時間ほど待機
日没の時間には雲が出てきてしまって鮮やかな夕焼けには
なりませんでしたが、とても綺麗な夕景でした
湖北の風景の続きです
雄大な伊吹山の眺望とカモの大群を見た後は
人が少なく静かな余呉湖を回り、メタセコイア並木を見学
最後は琵琶湖に沈む夕日を撮影して終了
全部で5カ所を回る盛りだくさんの旅でした

この日撮影した皆さんの作品はどれも素晴らしいものばかりで
構図の決め方やピントを合わせる位置など勉強になります!